税込価格: 4,488 円
風味豊かな大麦の香りと繊細な米麹の甘味がやさしく調和した高級志向の逸品。ご贈答・ギフトに最適な商品となっております。(桐箱にてお届けとなります。)
※第46回長崎県特産品新作展にて最優秀賞を受賞致しました※
☆年内にお届をご希望の場合12/25(水)までにご注文下さい☆
長崎街道とは、江戸時代に小倉から長崎までの幹線道路を云い、江戸と長崎を結ぶための五十七里(228㎞)の街道です。街道は、幕府直轄地(天領)・長崎の他に、佐賀、大村、福岡、小倉の藩の領地を通り、途中には25の宿場が設けられました。かつての日本は鎖国下にあり、外国との唯一の貿易港であった長崎出島から、海外の様々な文化交流や新しい技術を江戸まで運ぶ重要な情報路でありました。また、輸入された砂糖が街道沿いの食文化に多大な影響を与え、菓子文化が誕生したことにより、長崎街道は別名シュガーロードとも云われています。
400余年の歴史を持つ壱岐焼酎もこの道をたどり、全国へ広がる願いを込め「長崎街道」と命名しました。※「長崎街道プレミアム」は弊社の登録商標です。
長期熟成ならではの、芳醇でコクのあるゆたかな味わいです。
米麹に最適な厳選された長崎県壱岐産米と福岡県産米使用。大麦は長崎県壱岐産、豪州産にこだわり使用しています。米、大麦とも最良の精米・精麦歩合を指定し原料としています。
アルコール度数28度という、常圧蒸留の風味と長期熟成のまろやかさの調和を極めた仕上がりが特徴です。
原材料名 | 大麦2/3、米麹1/3(国産米使用) |
内容量 | 720㎖ |
賞味期限 | なし |
保存方法 | 高温多湿を避け保存してください |
製造者 | ㈱猿川伊豆酒造 |
お問い合わせ先 | 0920-45-0200 |
注意事項 | 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。 |